Search
- Jun 28
ルシアのワークショップ
ルシアのワークショップに出ました。 こういうのを日本でやれるようになりたい。 とずっと夢見て10年! ま、頑張りながら、それにこだわることなく、 私にやれることをやり続けるのみです。 必要なら神がそう采配するでしょう。 私はそのパイプになるのみ。...

- Jun 5
ハートビート終了、LAに戻りました!
参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。 参加するということそのものだけでも、あなたは勇敢です。 だって怖いもん。 ハートビート(感情を踊る)は、 始まる前から、申し込んだ時からがハートビートと言われるくらいに、実は人生にインパクトを与えることもあります。...


- Jun 5
自分探しとは究極◯◯◯を見つけること
イーグルには飛ぶべき空があり 水には流れるべき川がある 僕には自分がいられる そんな場所があるのだろうか? PIPINというミュージカルの 有名な曲、 コーナー・オブ・ザ・スカイ マイケルジャクソンが13〜14歳の時に ソウルトレインで...


- Apr 11
自分を整える
最終的に何が必要かっていうと、自分を整えることしかないのだと思う。 私は自分を整えるのが苦手で、 気が散るし、 色んなことを同時にやってとっ散らかるし、 部屋だって片付け上手じゃないし、 ジャンクだって食べる。 だから踊ってるんだ。 なんで踊るのと整うのと関係あるのよ?...


- Apr 9
【5リズム、5つ目のリズム スティルネス Stillness】
4つ目のリズム、リリカルがだんだんとゆっくりになっていき 5つ目のリズム、スティルネスへと落ち着きます。 in & out 広がる・縮む 吸う・吐く。 全て。全体性。統合する。 統合って ・・・ 膨らむことでも、削ぎ落とすことでもない。...


- Apr 6
【4番目のリズム リリカル】
5リズム、4番目のリズムであるリリカルは 「カオスの結果」です。 ・ だから、リリカルだけやろうと思っても無理。 これ、実生活にも言えると思います。 ・ いきなり「喜び組」「幸せ組」 もちろん結構です。 ・ でも、ダイエットと同じ。...


- Apr 5
【カオス、もう一度】
大事なのでもう一度。 "Letting go isn't about pushing something away or making it disappear. It's about integrating it into yourself. Accepting it."...


- Apr 5
【5リズム、3番目のリズム、カオス】
【5リズム:3番目のリズム カオス】 右左、前後、内外、上下、 陰陽、月と太陽、男女、父母、 白黒、昼夜、良い悪い、などなど それら両極を混ぜる。 シャッフルする。 おもちゃ箱。 本能。 あふれる。委ねる。手放す。あるべきところに戻る。 =====...


- Mar 23
【5リズム 2番目のリズム スタッカート Staca】
直線、角度、男性性、はじける、 火、元気、明確さ、ハッキリさ、模倣、 カタチ、外側へ表現する、吐く息。 ゲートウエイは 腰(&ハート)です。 ====== スタッカートは、今まで円だった1つ目のリズム、フローイングを打破する役割があります。円がだんだん遠心力を持ってきて、チ...


- Mar 23
【5リズム、1番目のリズム:フローイングFLOWING】
地球・曲線・ここから始まる・吸う息・受け入れる 5リズムの最初のリズム、地。 足から動く。 自分の体の重みを感じ、柔らかさと流れる動き、からだのなかを自由に流れるエネルギーを動きます。 自分の体、その重力、感覚、本能を通して自分自身を認識し、柔らかく流れる動きのなかで「自分...